サラリーマン個人投資家くるりんのブログ

サラリーマンをしながら、投資をしています。普段の投資体験を載せていきます。

IPOおすすめ証券会社

IPOを始めて2年になりますが、常にどこかの証券会社から申し込みをしてきました。

様々な証券会社を使ってみた中で、特徴を整理してみました。

下記の8会社は実際自分が使ったことのある会社です。

 

SBI証券 おすすめ度☆☆☆☆☆

IPOをやるなら誰もが持っておくべき証券会社です。

幹事数の数もありますが、何より大きいのはチャレンジポイントの付与です。

抽選に外れても毎回1ポイントがもらえます。

これを貯めていくといつかは当選することになります。

(ポイントを使って抽選している人用に当選枠を毎回設けています)

300~400までいけば、当選する確率も高いのではないでしょうか。

 

唯一の難点は、口数が多い投資家が有利な仕組みとなっていることです。

それゆえに、資金量が多いほど当たる確率も高くなります。

 

SMBC日興証券 おすすめ度☆☆☆☆

こちらも幹事会社になることが多い証券会社です。

昨年自分もこの会社からIPOに当選した実績があります。

証券会社が出しているアプリ、PCサイトは使いやすいという利点もあります。

 

大和証券 おすすめ度☆☆☆☆

主幹事になる回数は少ないですが、主幹事になるときは多くの割り当てを

持っていることが多いです。

 

野村証券 おすすめ度☆☆☆☆

いわずと知れた証券会社最大手です。

幹事会社になることはSBI証券につぐ多さで、割り当ても多く

毎回申し込む価値があります。

そして何よりの特徴は、事前の入金がいらないことです。

当選したら入金すれば良いので、資金の少ない方も毎回参加できます。

 

マネックス証券  おすすめ度☆☆☆

完全抽選式の方式をとっています。つまり資金量に関係なく、抽選を

してくれる仕組みです。あまりIPOを扱う回数は多くはないですが

個人投資家としてはぜひおさえておきたい会社です。

 

三菱UFJモルガンスタンレー証券 おすすめ度☆☆☆

IPOを扱うことは少ないですが、まれに主幹事になったりします。

直近でもワシントンホテルという会社の主幹事を扱っており、口座開設して

おきたい会社です。

 

楽天証券 おすすめ度☆☆

IPOの扱いは少ないですが、通常の株式取引では非常に使いやすい会社なので

開設しておいても良いと思います。

 

みずほ証券 おすすめ度☆☆☆☆

昨年、今年から主幹事になることが増えていると思います。

直近でも2社のIPOの主幹事になっていました。

開設しておく必要があると思います。

 

まだまだS級のIPOには当選したことはありませんが、地道に毎回申し込むことで

個人投資家にも当選のチャンスはあると思います。

宝くじのように滅多に当たるものではないですが、毎回外れても諦めないことが

最も重要です。